コンサートの演出ってやりたいと思わないんですか?
えぇぇ~~
えぇぇ~~
えぇぇ~~
そういうこと…聞く?
ふふふふふ
15年やって今までそのライブ…どういう風に感じてんのかなって
まぁ…嵐のコンサート…を、のクオリティーがあるじゃないですか
はい
それは今まで松潤がやってきたところの高いクオリティーってとこだと俺は思ってるんだけど、そこに到達しなきゃならないという責任においては、ちょっともうできねぇなっていうのが結構本音のところかな。
もう…この感じできないでしょ?
できない
証明がなんだ…立ち位置がなんだ…
一回…なんかさ、その打ち合わせに松潤がいなくてさ、2人でさ、
やったんだよな
やったんだよね(笑)たたき台を作るみたいな
なんの時だっけ
なんだっけ
5×10
5×10か
しかも10周年のとき?
そう。やったの
最重要の
やったの。3人が忙しかったからいなくて、
よしじゃあたたき作るかっつって
そうそうそう
ダーって作ったの
めっちゃ早かったよなっ
次の日ね、全部、なくなってた。そのたたき台が(笑)
はっはっはっ(笑)
たたかれちゃったんだ
それ松潤は知ってたの?見て
知ってた。見た。
で…なんでダメだったの(笑)?
違う違うダメじゃないんすよ、ダメじゃないんだけど、10周年のライブじゃん。だから、すごい…まぁ派手に、お祝いっぽいライブにしたかったわけですよ。なんだけど、1曲目俺もすごい好きな曲だったんだけど、すっげぇ地味な曲だったの。スタートが。10周年のコンサートだよ(笑)
なんだったっけ…
しみる感じにしたかったんだよ。
やっぱり、こう…メジャーなところでやりたいなって思ったんで、並べ替えていい?って多分言ったと思うんだけどそん時(笑)
あっはっはっは
違う違う並べ替えていい?って聞かれたのよ。で、普通並び替えるわけじゃない。総入れ替え(笑)!新規もんだよなぁ
すいませんでした(笑)
*************************************
仲良い仲良い言われてきたじゃん?でもなんか気まずい空気ってのはなかった?
…はぁ~~気まずい空気……
まぁシチュエーションによってあったね俺は
俺もあったよ。俺が悪いの分かってて言えなかったってのもあった。
へぇ~~~!
それ最近だよね。松潤とね、あったの覚えてんだよ(笑)
へぇ~~~!なになに?
去年じゃない?
あぁそれ知らないわ
なぁにそれ知らなぁい
俺が…ソロ曲で、リハーサルしてて、で松潤がもっとフルでやんなよって。でも自分的にちょっと…持たない気がしてたの。ちょっと。
1コーラスにしてたんだ
そうそう。で俺も頑固だから、いやこれでいい!大丈夫なんだ!ってなんか言ったんだよね。それで松潤が…ツラーっていなくなったの。そこで…あれっ俺まずいこと言ったかなみたいなのは覚えてる。
へぇ~~!
覚えてるの?それは
覚えてる
あぁ~そうなんだ
そこ2人共通で気まずくなってんだ
ごめん、正直な話すっげぇむかついたの(笑)
あっはっはっはっはっは!
あはははは!
なんでなんで?なんでむかついたの?
全体の流れとしてこの尺ないと次移動できませんと。
あぁ~着替えこみこみ
この次のブロックのために、長くやってくれっていう話をしたの俺は。だから、その時に時間が足りないんだったらなんかこう、違うものを用意してとか、こういうふうにしたらできるんじゃない?っていう話もしたんだけど、「いや、嫌だ。絶対この尺しかもたない!俺がやってもつのはこの尺しかない!」って
あっはっは
あぁじゃあいいっつって。やんなくていい。っていう話をしたのはすごい覚えてる。
いや俺もずっと、なぁんでね…ごめんねって言えなかったんだよね。
日記もあるの?その時の
書いてたかな…
2010年もちゃんと書いてんだ……やめろよ!
あっはっはっはっ!
こわっこ~わ~っ
本当にだめだよ
リアルガチだよ
リアルガチ(笑)
ちょっと見してみろよ
やめろってまじで!
見してみろって!
まじでやめなさいよ
わぁかったよ
*************************************
2002年にね?病気になったときね、俺復帰できないと思ったの。もう終わりだと思った。嵐としてもそうだし
ん?じゃあ何?もしかしたらもう嵐…やめることに…
戻れないかもしれない…癖になるから。で同じとこが破れる可能性がすごい高いんですよ。再発率がすごい高いからって聞いた瞬間にやっぱりほら、歌って踊ったりっていうことがやっぱり僕ら基本だったから
うん
そんな感じだっていうのは俺ちょっと初めて聞いたわそれ
あ本当?
もちろんその病気したのは知ってるけど、そこまでの感じだっていうのは俺はちょっと認識なかったなぁ
俺もそうだなぁ
だから戻れたことはすごい嬉しかったんだよね
***************************************
実は嵐は僕の年齢で25歳くらいまでじゃねぇかな、と思っていた。
う~ん…
なんかこう…か、かみ合っていかないっていうかさ、やれどもやれどもこう、なんつーのかな、「嵐」っていうのがこう、形づくられるのも時間かかるし、なかなかこう、仕事っていうのでもうまくいってるかって言ったらそうでもない…
っていうかね、10年続いているイメージがなかった。やべーな、俺らこれ…嵐って名前つけてもらって何か成し遂げたかなぁって…ことをずっと考えててやべぇやべぇっていうのをずっと思ってたから
あぁそうなんだ~
簡単に言うともつかなっていう感じだった…だから松潤に近いと思う。
日記もあるの?その時の
2000何年?
2002年ですね
2002年8月5日。大阪前乗り。夜中1時くらいまでリハーサルやって、ホテル帰ってからメンバーと話し合った。
あぁこれだ
朝5時まで
あぁこれだ
これだ
だってさ、毎日その頃朝まで話してるからさ、本番中ちょっと眠い時とかあったよね。嵐のこれからを話し過ぎて今が眠いっていう
そう今がね(笑)
今が大事なのに
あっはっはっは
やっぱ書いてあるよ
************************************
あれ何年前だったかな…若い頃。だいぶ若い頃。みんなでお蕎麦屋さん行って、なんか話したんだよ。
話した。2002年、2003年くらいじゃない?
あはっすごいね。で、今の状況を打破するには、今の仕事を全部なげうって、もう下剋上起こすしかない…と思ってるんだけどどうかな?っていう話になったの。でもこれは、今の生活もあって仕事もあって、それを全部ゼロにして、っていう意見があったの。
その首謀者多分私とか…ここ2人ですよね多分(笑)
そうそう
そうですそうですそうです。で、だからどうかなって考えてほしいって言った時に、この人(大野)が嫌だって言ったの。
言った。
えぇ~?
それ覚えてんのよ。今まで、なんにも言わなかったのこの人。「うん分かった分かった」しか言わなかったのに、そん時だけは嫌だって言ったの。「今あることを頑張ればゆくゆくそうなるんじゃないか」っていうような、まぁ意訳だけどこれは。そういうことを言ったのよ。それはねすっごい覚えてるの。
俺もすっごい覚えてる。俺ね、それね、あれだよ、「今目の前にあることを頑張れないやつが何を頑張れるんだ」って言ったのこの人。
そんなかっこいいこと言ったの?
本当に言ったんだよ。
いやそうなのよ、そん時ね、すごい強かったんだよね?この人。
すっごい強かった。
あぁそうなの?
だから嫌だって言ったの。
学園ドラマの教師じゃん
今頑張れないやつがぁ!
いつ頑張れるんですかぁ!って(笑)
熱い部分だね。リーダーのね。
あぁ~そう
それはすっごい覚えてる。だから、俺の仕事の根底はもうそこになっちゃったのよ。
へぇ~~!
今あるものを、
まじかぁ
そうそう。ちゃんと、やろうって思うようになったのはね、そのリーダーの言葉だったんだよなぁ。
************************************
俺…いつだ、2006年ぐらいから、正直やめようと思った。
2006年てなに…?
わかんない…
アジア行く…前…アジア行く年だね。初めてアジア行った年。
やめようと思ってたの?
なに?事務所?
そう
おう。なんで?
この仕事してたらできないことに興味を持ち始めちゃったの。
例えば?
もう長い休日とってとか、できないじゃん。
なんかインド行きたいとか言ってたのその時期じゃなかったっけ?
そうだから海外を放浪したくなっちゃって。
言ってたね。はぁ~…
でなんかもう…単純にもう、自由になりたいみたいな感じ。その気持ちがもうずっと起きて。だから俺このまま、この気持ちのまま一緒にいれないなと思って申し訳なくて。
まじかすげぇなそれ…
すっごい葛藤してた。
あぁそう
ず~っと
いつ頃落ち着くの?その気持ちは
その気持ちが落ち着いたのが10周年のとき。
へぇえ~~
あぁそう…結構最近なんだね。
10周年を迎えて、もうすっごい尋常じゃないくらい祝っていただいた…
いやそれはそうですね。
そこでね、なんか我に返った感じ。もしあそこで走ってたら俺今頃沈んでるだろうなとかは思う。
いやいやいやそれはそうなのかもしれないし、2006年の段階であなたが仮に抜けちゃったら…今の感じもないでしょ多分。
ないね。一人抜けたらなんかもう違うね。やってけないしやりたくないね。
でもあの時はすっごい葛藤してたね。
そうなんだ
よかったやめないで。いてくれて。
結構衝撃的だなぁ今の。
俺初めて喋ったよ多分。
いやそうだね。話す機会ないしね。ましてや雑誌のインタビューとかで一人で話すような内容でもないしね。
そうなのよ
重過ぎる(笑)
受け止めらんないでしょ(笑)
俺らも紙面で見てもさなんか、
字面パンチありすぎるでしょ
今だから言えると思うよ
まぁもうそういう気がないからね
************************************
なんか今遠回りしてもいいかもしんないね。
いいねぇ!
なんか
次の一手ですな。
いいですな!次の一手。どこに出すか。
リアルガチで、この後5人だけでご飯じゃないですか。
はい
ちょっと、次の話も、してみますかね?
そうねぇ!
そのご飯の話はまた…
またいつかね。
コメント